2023.04 鹿児島県 開聞岳924m
九州の最南端に堂々と聳える独立峰。
薩摩富士とも呼ばれますが、本物よりも、
姿が綺麗でした。
しかしその容姿とは裏腹で、岩場の多い
険しい山でもあります。
この写真はガイドブックの写真です。
登山当日は終日濃霧・小雨・強風でした。
同行者:なし
昨日、韓国岳を下山後えびの高原から
レンタカーで登山口駐車場へ。
登山道はぐるりと回っており、
天候が良ければ360度眺望を
楽しみながら登れます。
公共交通利用
舞浜〜東京〜新大阪〜川内(せんだい):JR、
川内駅〜JR駅レンタカー
2023.04.25
下山後に撮影した案内板。
05:01 暗いうちからヘッドランプで照らして、
登山開始です。
やっと明るくなってきました。
ここで朝食です。
今日も雨の予報ですが、小雨程度でした。
眺望も少し楽しめます。
この様に山頂まで樹林帯でした。
霧が無ければ、時々海が見えるはず。
へぇー、宮之浦岳が見えるんだ。
当然、関東には見られない植物。
そんな訳で今日は植物を楽しもう。
7合目から上は岩場が多くなります。
9合目以上は全て岩場でした。
という事は、眺望良いはず。
もちろん、ここからが苦労しました。
07:50 濃霧・強風の中到着。
百名山89座目登頂。
開聞岳に並ぶ観光地、池田湖。
もうすぐ駐車場。
蒸し暑くなってきました。
次回というチャンスがあれば・・・。
自宅から、1430キロも離れた開聞岳。
来られて良かった。
13:30 レンタカーを川内駅で返して、
新幹線で広島県福山市へ
翌日は、蔵王山(福山市)を散策します。
最後までご覧くださいましてありがとうございます。
舞浜荷駄隊