2019.08 長野・岐阜県境 御嶽山3067m









所持品:食糧2食分

単独

御嶽山には、4年前の10月3日に
登る計画を立てましたが、
その6日前の9月27日に、
噴火してしまいました。

大勢の犠牲者が出てしまい、
改めてご冥福をお祈りいたします。

公共交通利用
舞浜〜新宿〜塩尻〜木曽福島:JR、
木曽福島〜飯森高原:おんたけ交通バス
・ロープウェイ



  2019.08.06

05:20 自宅を出ます。

今日は8合目の女人堂という山小屋に宿泊します。



12:05 ロープウェイに乗ったところ。

なお、飲料水はロープウェイに乗る前に確保したい。



30分程歩いたあたりです。
登山道は良く整備されていました。



14:15 今日の宿泊地 女人堂に到着。

女人堂の名前の由来は、
昭和初期まで宗教上の理由で、
御嶽山の8合目から上は、女人禁制でした。

そこで、女性はここで休んだり泊まって、
夫など男性を待つとのことでした。



夏雲わき立つ御嶽山。

夜間は快晴で、素晴らしい星空でした。


  2019.08.07

今日は、女人堂から山頂を往復して、
来た道を下山します。



04:50 もうすぐご来光。





涼しくて快適な、何とも言えない時間です。



06:05 食事をして、さあ出発。

写真は、女人堂から北アルプス方面です。



06:55 霧が取れて南側も見えてきました。



中央アルプスの向こうに、南アルプスも見えてきた。



上の写真を拡大しています。



登山道には、石碑が数多くありました。

やはり宗教の山。



07:10 9合目に到着。

王滝口登山道が下の方に見えます。

噴火の後、この登山道は通れないようです。



9合目の石室山荘から見上げる青空。

この青さが、宇宙に近づいた実感です。



07:35 もうすぐ山頂。

さすが、素晴らしい眺望。



岐阜県側も見えてきました。



写真では解りづらいのですが、

光岳と恵那山の間に、太平洋が見えます。



中央アルプスと南アルプス。



上の写真を拡大しました。

随分たくさんの山が見えています。



この階段を登れば山頂。



待望の山頂です。

これで、国内全ての3000m峰に登頂出来ました!




折角来たので、二ノ池に降りてみました。

4年前の噴火で、池の大半が埋まったようです。



これから、ロープウェイに乗って下山します。




下山は、

10:15 二ノ池ヒュッテでビール休憩
11:50〜12:30 女人堂 昼食
13:50 飯森高原 ロープウェイ乗車

この日は、木曽福島の旅館で一泊しました。