2019.11 群馬県 子持山1296m









所持品:食糧1食分

単独

子持山は、現在休火山。
50〜90万年前に噴火した、
とても古い火山のようです。

私にとっては、実家から近くて
いつでも登れそうな山でしたが、
やっと登る事が出来ました。

公共交通利用
舞浜〜東京〜沼田:JR、
実家〜小峠登山口:実家で借りた車




  2019.11.07

08:15 実家を出発。小峠登山口には、
駐車スペースが6台分ほど有ります。




08:50 実家で借りた車で、小峠登山口に到着。

ガイドブックには、岩場のある上級者コースと
書かれていますが、
今日のコースは、楽に登れます。



写真の通り、車で走れる林道が続きますが、
(階段ではありません)
4WDでなければ無理でしょう。



山頂まで2/3程登ってきました。

突然ガードレールが現れ、
続いて舗装道路が見えましたが、
この道路は、一面落葉で覆われて、
車が通る気配は有りません。

NTTドコモの専用道路のようです。



車道で一休みします。



帰りは、車道(鉄塔経由)で戻ろうか。



少しだけ紅葉していますが、
やはり二度の台風で、
大半の葉は、
紅葉前に枯れて落ちたようです。



もう少しで山頂です。

山頂からの景色を楽しみにして、あと一頑張り。



10:32 子持山山頂1296mに到着です。

晴天に恵まれて、浅間山2568mが見えています。



単独峰の山頂だから全方位が望めました。

西側に白砂山2140m方面。群馬・長野・新潟の県境です。



北側には谷川岳1977m。 山の名前は有名ですが、
2000mに届きません。

しかしながら、世界一遭難死亡者の多い山のようです。

火山の多いこの地方では、珍しく隆起と侵食で出来た山。



北東方面には、

上州武尊山2158m、日光白根山2578m方面。

日光白根山は、関東・東北・北海道の中では最高峰です。





東側には、皇海山(すかいさん)2144m。



南東には赤城山1828m。



南側は、私の住む関東平野が広がっています。



最近作られたと思われる「方位盤」です。

情報提供ありがたや!



帰りは遠回りですが、楽をしました。

NTTドコモの大きな鉄塔です。



車が見えてきました。

体力に合う、丁度良い日帰り登山を、大いに楽しみました。



13:15 沼田市の実家に到着。

この季節の日帰り登山として、
高尾山・筑波山は、勿論手軽ですが、
北関東、特に上州(群馬県)の山は、
危険もなく、山らしい山なのでオススメです。