2020.08 群馬県 尾瀬 至仏山
(しぶつさん)2228m










所持品:食糧2食分

単独

♪夏が来れば思い出す 遥かな尾瀬 遠い空。

子どもの頃、母親から「尾瀬は、う〜んといっぱい
歩かなければ行けないところなんだよ」
と言われて、私は大人になったら行くぞと、
決意していたところ。

やはり、遠い空ですね。

公共交通利用 
舞浜〜沼田:JR、沼田駅〜尾瀬戸倉:関越交通バス
尾瀬戸倉〜鳩待峠:乗合タクシー


小学校の時「科学と学習」という
雑誌の付録にあった蛇紋岩の標本

至仏山と岩手県の早池峰山は、
この蛇紋岩で出来ています。

酸性雨に負けない強塩基(アルカリ)性の
頼もしい岩石です。


2020.08.17

06:50 自宅を出ます。

今日は、山頂まで登らず、鳩待山荘に宿泊します。



13:32 鳩待峠に到着。

この辺りは昔は駐車場でした。

今はすぐ下に大きな駐車場が出来ています。


2020.08.18

目覚めた3時頃は雨でしたが、薄日が差してきたので
山頂を目指します。



07:11 今まで木道でしたが、岩場の登場

この岩は強アルカリ性の「蛇紋岩」。
滑りやすいので気を付けよう。


07:41 樹林帯を出ました。

至仏山の手前にある、小至仏山が
遥か彼方見えました。


07:43 オヤマ沢田代に到着。

このコース唯一の湿原です。



07:46 快適な木道を進みます。

さすが尾瀬、風があれば暑くはありません。


07:50 初めての休憩所。

私はタバコを吸うので、距離を置いて休みます。

左は、ミニ展望台。


08:20 小至仏山に到着。
曇ってきました。


09:10 至仏山2228mに到着しました。
15人位の登山者がいましたが、
日陰で休憩しています。  


山頂標石の上に地図が有りました。


至仏山の山頂に咲く高山植物その1


至仏山の山頂に咲く高山植物その2


下山中は、群馬県側が見通しが良くなりました。


10:30 岩場を下ってきた登山者。(右下)




やっと福島県側も晴れてきました。

尾瀬ケ原と燧ヶ岳が良く見えます。

しかし、新潟県側の平ケ岳・越後駒ケ岳・巻機山は、
深い霧の中でした。


燧ヶ岳のアップ。


唯一の休憩所にて。

ここで、ゆっくりしようか。


明日の仕事は忘れて、のんびりと。


無事に下山した鳩待峠から、至仏山。



12:40 乗合タクシー乗車。涼しい空気さようなら。

JR上越線沼田駅では、わずか5分の乗換。

17:30 浦安自宅着。